私たち大黒天経営が活用している経営戦略は、学習から学んだ経営戦略はなく、自社の経営と多数の中小企業の業績改善と事業展開の実体験の中で掴んだ「原理原則」です。
私が業績改善・事業展開支援をさせていただく際に大切にしていることは、以下の5の原則です。
1.イージー・ファースト
なるべく簡単にできる、わかりやすいをモットーに。複雑に考え過ぎてしまうと成功から遠ざかります。
2.スピード・ファースト
今、自社に必要なものだけをストレートに。今必要無いことをやりすぎている会社はいつまでも成功しません。
3.ベーシック・ファースト
なるべく普遍的、流行に左右されにくい戦略を選択すること。インターネット等の情報に流されて、「すぐに」「簡単」「儲け話」には乗らないことです。これは今も昔も同じですね。
4.ユニバーサリティ・ファースト
なるべく長く継続性が発揮できるように考える。得てして自分がやっている間だけしかできないことに取り組んでいて、「私は成功している」と表現している方もいますが、あなたではなく他の人が行っても長く継続性が発揮できるように考えることが大切です。
5.オリジナリティ・ファースト
何よりその人独自のアイデンティティを大切にすること。商売の原理原則に沿った上で、あなたの個性を上手に表現してください。誰にも真似されないビジネスモデルを構築するのは至難のワザです。あなたの個性を表現することが、差別化になります。
これらに合致すればするほど、経営者は満足度が高まり、経営成功の確率も高まります。